免疫力を高める昭和区の整体!

2020/04/15 ブログ
免疫力アップ、睡眠の質を高める

免疫力を高める

 

新型コロナウイルスの危機を乗り越えるためにできること。

 

 

日々の習慣を見直す!!!!

 

 

 

その中で、睡眠についてお伝えしていきます。

 

 

正しく睡眠を取ることで、免疫力が上がることは皆様ご存知かと思います😊

 

 

そこで、睡眠の質を上げるには何が重要か。

 

 

 

①15分は湯船につかる。

睡眠を取る上で、体温を上げることは非常に大切です。

40°くらいのお湯に15分入ることで、身体の芯まで温まります!

 

②寝る90分前に入浴する。

一度体温を上がり、その後時間の経過とともに徐々に下がっていく中で身体は睡眠の準備をしていきます。

水分を摂り、なるべく暗めの部屋でゆっくりと過ごします。

 

③寝る前は、何も考えない。

寝る前には脳の働きを極力少なくします。

特に、テレビやスマホ、タブレットなどを寝る前に観ている方は今すぐやめて下さい。

考えたり、視覚的な刺激によって交感神経が優位のままになってしまいます。

リラックスするためには、副交感神経を優位にする必要があります。

トレーニングも寝る前は控えましょう。

軽くストレッチをする程度がいいですね!

 

 

まずはこの①〜③をやってみましょう😁

 

 

 

これだけでも睡眠の質は変わってきます。

 

 

正しく睡眠を摂り、免疫力を高め、新型コロナウイルスに対抗していきましょう✨

 

 

もちろん、様々な病気や症状にも同じことが言えますので、習慣化して継続していきましょう‼️